NHK厚生文化事業団

お知らせ

NHK厚生文化事業団(NHK HEARTS)とは

障害のある方、高齢者、子どもとともに

「NHKハートフォーラム」「NHK障害福祉賞」「NHKハート展」「NHKハートスポーツフェスタ」「ハートネットTV 公開すこやか長寿」「こどもの障害や発達 定例相談会」「障害児のキャンプ」などを行っています。

障害者福祉事業 (2021年度実績)

事業参加者
5,986
NHKハート展入場者
1,289人(東京展のみ)
NHKハート展「10HEARTS」入場者
14,158

高齢者福祉事業 (2021年度実績)

事業参加者
1,559
新・介護百人一首応募数
10,038

地域福祉発展のために

激甚災害被災地の福祉グループや、地域福祉の充実のために活動している全国のグループに支援金「わかば基金」を贈呈し、応援しています。

「わかば基金」災害復興支援部門 (2021年度実績)

支援金
106万円(3グループ)

「わかば基金」支援金部門 (2021年度実績)

支援金
1,139万円(16グループ)

チャリティー事業 福祉情報の提供

「NHK福祉大相撲」「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」「N響 第9 チャリティー演奏会」(2021年度、NHK福祉大相撲とN響第9チャリティー演奏会は中止となりました)などを行い、純益などで福祉事業を行っています。また「福祉ビデオライブラリー」「視覚障害者のための音声ライブラリー」の貸し出しや「冊子 (認知症/思春期/緩和ケア/フォーラム抄録)」の発行、配布を行っています。

チャリティー事業 (2021年度実績)

寄付額
588万1千円

福祉ライブラリー活動 (累計実績)

ビデオ利用数
208,145
音声利用数
1998,231


ページトップへ