2017年6月11日(日曜日)に大阪市阿倍野区で開催します。

27年度大阪、28年度東京で開催し大きな反響を呼んだハートフォーラム「境界性パーソナリティ障害」。3回目となる今年度は、ふたたび大阪で開催します。
境界性パーソナリティ障害の発症要因、症状、当事者を取り巻く環境は十人十色であり、それぞれにあった解決法が必要です。症状に苦しむ本人と、家族など周りの人双方の立場から回復への道を考えていきます。

日時

2017年6月11日(日曜日)
開場:午前11時30分 開演:午後0時 終演:午後3時30分(予定)途中休憩あり

会場

阿倍野区民センター 大ホール
(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118)[地図]※NHK厚生文化事業団サイトを離れます。

定員

400人

内容

  • 第1部 基調講演「境界性パーソナリティ障害は変えられる:当事者と家族のリカバリー」
    講師:林 直樹(帝京大学医学部附属病院メンタルヘルス科 教授)
  • 第2部 お話会「わたし、こうやって回復していっています」
    出演:咲 セリ(WEBデザイナー 作家 当事者)
    聞き手:鮎川 ヒロアキ(カウンセラー芸人)
  • 第3部 シンポジウム「いろんな立場のひとに話を聴いてみよう!」
    パネリスト:林 直樹(帝京大学医学部附属病院メンタルヘルス科 教授)
    咲 セリ(WEBデザイナー 作家 当事者)
    奥野 栄子(BPD家族会代表)
    司会進行:鮎川 ヒロアキ(カウンセラー芸人)

申し込み

定員に達したため、締め切りました。

個人情報は適切に管理し、本フォーラムの連絡のみに使用いたします。

※先着順に受け付け、定員(400人)になり次第、締め切ります。
※小学生以下の方は入場できません。
※受け付けた質問や相談事項はシンポジウムで個人名をふせて紹介することがあります。
※入場整理券は5月中旬以降、封筒に入れて郵送します。(締め切り後に届いた申し込みにも結果の通知をいたします)

主催など

主催

NHK大阪放送局、NHK厚生文化事業団 近畿支局

後援

厚生労働省、大阪府、大阪市、一般社団法人 大阪府医師会、一般社団法人 大阪精神科病院協会、
公益社団法人 大阪精神科診療所協会、社会福祉法人 関西いのちの電話

協力

大阪府共同募金会

問い合わせ

NHK厚生文化事業団 近畿支局
電話:06-6232-8401(平日・月~金 10時~18時)

関連リンク

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
ページトップへ