【当日の模様を放送します】

放送日程:2018年9月30日(日曜日) 16時10分から17時予定
放送:NHK Eテレ(愛知県、岐阜県、三重県の三県で放送)
タイトル:愛知発フォーラム「認知症を地域で生きる〜大府市鉄道事故から10年〜」

2018年7月28日(土曜日)、愛知県名古屋市で
「フォーラム 超高齢社会を生きる ~認知症の人の思いから始めるまちづくり~」を開催します。
当日のお知らせ:台風が近づいておりますが、フォーラムは開催いたします。
ご来場のみなさまには、ご帰宅の際の交通も含め台風情報にご注意いただき、どうかご無理のないようにお気をつけください。
※キャンセルの場合のご連絡はとくに必要ございません。

 

まちづくり超高齢社会を迎えた地域で、最後まで自分らしく生きるにはどうすればいいのか?
開催地域の医療者をはじめ地域支援者、認知症の当事者、家族らとともに語り合うフォーラム。
 今回のテーマは二つ。フレイルという老いの状態をどうリカバーし地域で生きていくのか、更には認知症を生きる当事者とともに生きやすい地域づくりです。
 たとえ認知症を抱えたとしても、地域で暮らし続けられる地域の力があれば、そこには “認知症になっても豊かで健康な暮らし”が実現できるのではないか…高齢社会を課題ではなく、その中にある新たな希望の種をまくフォーラムを目指します。

 

日時

2018年7月28日(土曜日)
開場:午後0時30分 開演:午後1時 終演:午後3時45分(予定)※途中休憩あり

会場

ウインクあいち 大ホール
(愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38)
地図と交通案内はこちら。NHK厚生文化事業団サイトを離れます。

申し込み

お申し込みは終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。


※個人情報は適切に管理し、本フォーラムの連絡のみに使用いたします。

定員・締め切り

先着600人。定員になり次第、締め切ります。

主な出演者

【特別講演】
鳥羽 研二さん

国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 理事長

 

【パネルディスカッション】
稲垣 豊さん

名古屋市若年性認知症本人・家族交流会「あゆみの会」メンバー

山田 真由美さん

おれんじドア も~やっこなごや 代表

高井 隆一さん

認知症の人と家族の会愛知県支部 会員

小長谷 陽子さん

認知症介護研究・研修大府センター 研究部長、脳神経内科医

伊藤 篤史さん

「とんと」OHANA(認知症対応型通所介護) 管理者、作業療法士

鬼頭 史樹さん

社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 名古屋市認知症相談支援センター主事、若年性認知症相談支援担当

 

コーディネーター 町永 俊雄

福祉ジャーナリスト

問い合わせ

NHK厚生文化事業団「フォーラム超高齢社会を生きる愛知」係
電話 03-5728-6633(平日の午前10時~午後6時)

主催

NHK厚生文化事業団 NHKエンタープライズ

後援

NHK名古屋放送局 厚生労働省 愛知県 名古屋市 愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 愛知県民生委員児童委員連盟 名古屋市民生委員児童委員連盟 社会福祉法人愛知県社会福祉協議会 社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会 公益社団法人愛知県医師会 一般社団法人愛知県薬剤師会 公益社団法人愛知県看護協会 公益社団法人愛知県理学療法士会 一般社団法人愛知県作業療法士会 一般社団法人愛知県社会福祉士会 愛知県介護支援専門員協会 愛知県老人福祉施設協議会 一般社団法人愛知県老人保健施設協会 一般社団法人名古屋市医師会 公益財団法人愛知県老人クラブ連合会 公益社団法人名古屋市老人クラブ連合会 公益社団法人認知症の人と家族の会 株式会社中日新聞社

協賛

株式会社ツムラ

関連リンク

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
ページトップへ