生きる上でのさまざまな悩みや問題について、専門家を交えてお茶を飲みながらみなさんでいっしょに考える「ハートカフェ at たによん」。今回は気になる発達障害のグレーゾーンについて考えます。

一人で遊ぶのが好き、落ち着きがない、決まった順序にこだわる、片付けができない、手先が不器用、漢字が覚えられない、音や光に敏感・・・これってもしかして発達障害?こどもの成長とともに親の心配はつきません。
“個性”と発達障害との線引きはどこにあるのか。また発達障害と診断がされなくても、じっさいに困りごとを抱えている子どもはどうすればよいのか。障害児療育の現場で長きにわたり支援にあたってきた講師が、幼児期から思春期までの個々の例をみながら、子どもの発達に関する保護者の不安に答えます。

※今回のハートカフェは、お子さんの発達に不安をもつ保護者の方を対象に開催しますが、学校・教育関係者、支援者の方などの参加も歓迎いたします。

日時

2018年10月27日(土曜日)
受付開始:午後1時30分 開始:午後2時 終了:午後4時(予定)

会場

NHK大阪放送局内会議室(大阪市中央区大手前4-1-20)
地下鉄谷町四丁目駅2号または9号出口
地図と交通案内はこちら。別ウインドウが開きます。

講師

堀内 桂(ほりうちかつら)(元大阪府発達障がい者支援センター長、臨床心理士)

教育系大学、大学院で障害児教育を学ぶ。病虚弱児施設、生活保護施設などで支援やアセスメントを担当。平成7年より、知的障害児通園施設で自閉症児の療育に携わる。以降、児童相談所、知的障害者更生相談所判定員などを歴任。大阪府発達障がい者支援センター長を経て、現在は社会福祉法人北摂杉の子会 人材育成研修室スーパーバイザーとして、主に法人内外の障害者支援施設や福祉サービスを行う業者のコンサルテーションや研修の講師を担当している。

申し込み

定員に達したため締め切りました。

定員・締め切り

先着50名。定員になり次第、締め切ります。
※受け付けた方には参加証を10月10日以降、封筒に入れて郵送します。
※個人情報は適正に管理し、本セミナーの連絡のみに使用いたします。

※託児はありません。お子様を連れての参加はできません。

主催

NHK厚生文化事業団近畿支局

協力

大阪府共同募金会

後援(申請中)

大阪府発達障がい者支援センター アクトおおさか、大阪市発達障がい者支援センター エルムおおさか、堺市発達障害者支援センター アプリコット堺

問い合わせ

NHK厚生文化事業団近畿支局
電話 06-6232-8401(平日の午前10時~午後6時)


関連リンク

  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
ページトップへ