「ちゃんと知りたい“性”の話~支援の現場から見える発達障害のある人の恋愛事情~」ハートカフェ at 谷四《終了しました》
公開日:2018年1月24日
生きる上でのいろいろな悩みや問題について、専門家を交えてお茶を飲みながらみなさんでいっしょに考える「ハートカフェ at 谷四」。今回は発達障害のある人の“恋愛と性”をテーマに開催します。
「彼女ができない」「デートしてもうまくいかない」「“好き”と言う気持ちが分からない」「断れずに関係を持ってしまった」・・これらの困りごとは発達障害があるがゆえのことなのでしょうか?
自閉症や発達障害のある人への支援の中でセクソロジー(性科学)の研究活動を行い、出逢いからカップルの付き合い方、そして結婚、出産支援に携わってきた講師が、障害のある人の“恋愛と性”について語り、一人ひとりの悩みに答えます。
男女の関係には繊細な対人スキルが求められます。それはこれまで培ってきたコミュニケーション能力が基本になります。発達障害の診断のある方はもちろん、なぜか人間関係がうまくいかないという方もぜひご参加いただき、自分に合った男女の関わり方、恋愛の仕方を見つけてください。
※この催しは恋愛についての悩みや、性的な問題を抱える当事者ご本人を対象にしていますが、思春期のお子様を持つ保護者の方、また学校の先生や支援する立場の方などのご参加も歓迎いたします。
日時
2018年3月24日(土曜日)
受付開始:午後1時30分 開始:午後2時 終了:午後4時(予定)
会場
NHK大阪放送局(大阪市中央区大手前4-1-20)
地下鉄谷町四丁目駅2号または9号出口
地図と交通案内はこちら。別ウインドウが開きます。
講師
鹿野 佐代子(社会福祉法人 大阪手をつなぐ育成会 社会政策研究所研究員)
ファイナンシャル・プランナー(AFP/2級FP技能士)、終活アドバイザー。
大阪府障害者福祉事業団で33年間支援を重ねる中で、知的障がいのある人の結婚支援をきっかけに、「性」と「お金」の支援の大切さに気づく。性教育を行うため研究活動を行い、ファイナンシャル・プランナーの資格を取得。後に、親亡きあとのために、現場を知っているからこそできるアドバイスをと思い終活アドバイザーの資格を取得。
現在は、障害者福祉事業団を退職し、障がいのある人やそのご家族を対象に、性教育や金銭教育、親亡きあとの対策について包括的にアドバイスを行っている。
(主な著書)
2016年「今日からできる!障がいのある子のお金トレーニング」前野彩共著(翔泳社)
2018年「誤学習・未学習をふせぐ 発達の気になる子の『できた』が増えるトレーニング」橋本美恵共著(翔泳社)
申し込み
定員に達したため締め切りました。
定員・締め切り
先着40名。定員になり次第、締め切ります。
※お申し込みいただいた方には3月上旬以降、順次、入場整理券を封書にて発送します(1枚で1人入場可)。
※個人情報は適正に管理し、本セミナーの連絡のみに使用いたします。
主催
NHK厚生文化事業団近畿支局
協力
大阪府共同募金会
問い合わせ
NHK厚生文化事業団近畿支局
電話 06-6232-8401(平日の午前10時~午後6時)