社会福祉法人 NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター 2023.01.26号 維持会員のみなさまへ
         みなさまとの「共感」を大切に、そのタネとなる福祉情報をお届けします。
維持会員のみなさま!「ハーツ・レター」編集部です。何とも寒いですね!渋谷の放送センターで、外中継を担当する気象予報士さんも凍えているように見え、画面に思わず「ご苦労様です!」と言いたくなります。いや、ホントにご苦労様です!それでも、来週2月3日は「節分」。季節が分かれるという意味があるそうですから、春への助走が始まります!私たちNHK HEARTSスタッフは、豆をまいた後、「NHK福祉大相撲」に向け、NHKグループの中継・美術・イベント等の担当のみなさまと、両国国技館へ乗り込みます!
長寿の未来フォーラムを3月5日(日曜)に島根県松江市で開催。【オンライン参加型】と【会場参加型】の募集を開始しました!
健康長寿につながるフレイル予防について、地域外の人材も地域づくりの担い手になるという「関係人口」の取り組みが進む島根県よりお届けします。【主催:NEP・NHK HEARTS、後援:NHK松江放送局ほか】
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
ノンフィクション作家の柳田邦男さん、医師の熊谷晋一郎さんの「夜トーク」。を2月10日(金曜)にライブ配信します。
「NHK障害福祉賞」選考委員の柳田邦男さんをホストに、当事者研究の第一人者、熊谷晋一郎さんをゲストに迎えて、障害当事者の手記を読み解きます。【主催:NHK・NHK HEARTS】
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
 border=0
NHKハートフォーラム「認知症バリアフリーサミット」を2月14日(火曜)にライブ配信。作家の阿川佐和子さんも出演決定!参加募集中。
これまでの「認知症とともに生きるまち大賞」を受賞した活動などをご紹介しながら、「認知症になっても暮らしやすいまち」を作っていく“サミット”を開催!【主催:NHK・NHK HEARTS】
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
ハートネットTV「認知症バリアフリーのまち大集合!2023」を2月2日と3日に再放送します。
NHK HEARTSが2017年から始めた「認知症とともに生きるまち大賞」。今回の受賞団体の取り組みを現地取材映像で紹介します。認知症当事者や地域の人々が豊かに暮らしていくまちづくりの知恵と工夫が満載!
詳細はこちら(NHKサイト)
● ● ● ● ● ● ●
「がんと生きる」のフォーラムを2月5日(日曜)にライブ配信。テーマは“医療の領域―暮らしの領域”。参加申し込み受け付け中!
専門家や当事者とともに、がんになってもより良く生きるヒントを探っていきます。出演は大津敦さん(国立がん研究センター 東病院長)ほか。【主催:NEP・NHK HEARTS ほか、後援:NHK】
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
第55回「NHK福祉大相撲」2月4日(土曜)開催。チケット販売中!
大関・貴景勝の優勝で大相撲一月場所は幕を閉じましたが、そこで活躍した力士たちが歌手と歌くらべをしたり、初っ切りをしたり、見どころ満載のプログラムです。チケット(桝席S、A)を販売中です。【主催:NHK・NHK HEARTS】
詳細はこちら
トピックス
「ワンワンわんだーらんど」和歌山公演のチケット購入申し込みは29日まで! >>
NHKチャリティーステージ。3月5日(日曜)に和歌山県民文化会館で開催します。【主催:NHK和歌山放送局・NEP近畿総支社・NHK HEARTS、制作:NED・NPS】
第57回「NHK障害福祉賞」入選作品集 増刷・再配布決定! >>
ラジオ深夜便「明日へのことば」でご紹介後、200件を超える申し込みをいただきました。増刷し、配布を再開します。
HEARTS & ARTS
毎号、「福祉 × アート」の作品や情報をご紹介。 今回は・・・
《無題》
やまなみ工房(滋賀県)栗田 淳一さん
作者&作品紹介はこちら
Facebookでも、みなさまに情報をお届けしています。<共感>する情報が見つかったら「いいね!」お待ちしています。
NHK HEARTS公式インスタグラムを開設しました。アカウント名は@nhkhearts です。フォローをお願いします!
事業団について NHK厚生文化事業団の概要、活動については、こちらをご覧ください。
みなさまからお預かりしている維持会員費によって、視聴者のみなさまへの福祉情報の提供、福祉団体への支援などの活動が支えられています。
NHKハートネット 福祉情報総合サイト
※このお知らせは、一般の方へお送りしている「ハーツ・レター」をもとに制作しています。
※編集部では皆さんからの感想、福祉に関するお悩みなどメッセージをお待ちしております。
メッセージ、お問い合わせはkaiin@npwo.or.jpまで。

【発行元】NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター編集部
個人情報について >

Copyright NHK Public Welfare Organization. All rights reserved.