|
障害のある人と支える人の体験作文を募集します!「最優秀」には賞金50万円を、「優秀」には賞金20万円を贈ります。
|
「NHK障害福祉賞」では、障害福祉への関心や理解を広げるため、障害のある人や支える人の体験作文を募集します。みなさんの思いを込めた作品をお待ちしています。応募締め切りは7月31日(土曜日)です。
|
 |
● ● ● ● ● ● ● |
|
「NHK障害福祉賞」の特集番組が再放送されます 。「文字の獲得は光の獲得でした ~作家 柳田邦男が読む いのちの手記~」Eテレ 6月19日(土曜日)午後2時~2時49分
|
NHK HEARTS創立60周年を機に、作家の柳田邦男さんがこれまで「NHK障害福祉賞」に寄せられてきた1万3,000の手記から4編を選び、作者との再会を試みました。それぞれの障害と向き合う方たちと柳田さんとの対話から、日本人の価値観や障害のとらえ方の変化を探っていきます。
|
 |
● ● ● ● ● ● ● |
|
フォーラム「超高齢社会を生きる ~コロナ禍に考えるフレイルと長寿の生き方・備え方~」の模様を放送 Eテレ 5月29日(土曜日)午後2時~2時59分
|
NHKエンタープライズと共催したオンラインフォーラムを「TVシンポジウム」で放送します。「フレイル」とは健康な状態と要介護状態の中間で、身体的にも認知的にも機能の低下が見られる状態のこと。人生100年時代。今、少しでも元気なうちに、やるべきこと、考えるべきことがたくさんあります!
|
 |
● ● ● ● ● ● ● |
|
NHKチャリティーコンサート「おかあさんといっしょファミリーコンサート」府中公演(東京)が無事終了しました。次回は埼玉県さいたま市で!お申し込みは5月30日(日曜日)まで。
|
昨年度は予定していたすべての開催地での公演が中止となりましたが、新型コロナウイルス感染の防止対策を講じて開催することが出来ました。このイベントのチャリティー金を、障害者や高齢者の方々への様々な社会福祉事業に役立ててまいります。
|
 |
|