社会福祉法人 NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター 2022.01.27号 維持会員のみなさまへ
         みなさまとの「共感」を大切に、そのタネとなる福祉情報をお届けします。
維持会員のみなさま!メルマガ「ハーツ・レター」編集部です。NHK HEARTSには、地域に根ざした福祉活動をするグループに、支援金やリサイクルパソコンを贈呈してその活動を応援する「わかば基金」があります。昨年は総額1139万円を贈呈。秋田県で特産品「いぶりがっこ」の製造・販売をしている就労継続支援事業所の「耕うん機などの農機具をそろえて生産力を上げ、工賃の向上につなげる」という計画へ。また、災害復興支援として、岡山県の「豪雨で甚大な被害を受けた水害被災地で、人々の写真洗浄を行う」グループへ、など、35グループをサポートしました。会員のみなさまからお預かりしている維持会員費が、地域に芽吹いた福祉活動をより大きくするチカラになるよう、しっかりと地域福祉支援を実施してまいります。
第34回「わかば基金」への申請を2月1日(火曜日)から受け付けます!
地域に根ざした福祉活動を展開しているグループに、活動の幅を広げるための支援をします。審査の上、支援金部門では最高100万円を支援します。
取材や営業、イベントなどでのつながりで、該当しそうな団体がありましたら、是非この基金を案内してあげてください!
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
第54回「NHK福祉大相撲」2月11日(金曜日・祝日)に両国国技館(東京)で開催。チケット販売中です!
昨年はコロナ禍のため開催が見送られましたが、今年は開催!人気コーナーの「お楽しみ歌くらべ」では5人の関取と歌手の水森 かおりさん、横山 由依さんらが出演します。もちろん伝統の「初っ切り」も!収益で福祉車両を購入し、福祉施設に寄贈します。 
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
 border=0
「がんと生きる ~こころとからだ 私らしく~」京都発オンラインフォーラムを30日(日曜日)にライブ配信します。
厚労省「がん対策推進企業アクション」アドバイザリーボードの生稲 晃子さん、京都大学大学院 教授(放射線腫瘍学・画像応用治療学)の溝脇 尚志さんらをお招きします。28日午後3時まで申し込みを受け付けます。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
「新・介護百人一首」入選作品100首を掲載した冊子をお分けしています。
「介護する側」「介護される側」それぞれの思いあふれる日常が伝わる作品の2021年度の作品集が発刊されました。【コロナのため 面会時間は十五分 残る夫の夜は長からむ】など!
詳細はこちら
トピックス
「こどもの発達相談会」を3月13日(日曜日)に大阪で開催。専門家が個別に相談に応じます。 >>
医師、言語聴覚士などの専門家による個別相談会。言葉の習得が遅れている、落ち着きがない、LD、ADHDの障害がある…などの困りごとのある子どもと、その保護者が対象です。要事前申し込み。
「ヤングケアラーフォーラム SOSを見逃さないために」の記事がNHK「ハートネット」に掲載されました! >>
中高生の20人に1人と推定される「ヤングケアラー」。その子どもたちのSOSに気づき、支援につなげるヒントが見えてきました。
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」2月2日(水曜日)に再放送 >>
精神科医・本田 秀夫さんが、ゆっくり走る鈍行列車に揺られながら、当事者や家族からの声に全力回答します!
HEARTS & ARTS
毎号、「福祉 × アート」の作品や情報をご紹介。 今回は・・・
「殻」
溝上 強さん(長崎・佐世保市)
Facebookでも、みなさまに情報をお届けしています。<共感>する情報が見つかったら「いいね!」お待ちしています。
NHK HEARTS公式インスタグラムを開設しました。アカウント名は@nhkhearts です。フォローをお願いします!
事業団について NHK厚生文化事業団の概要、活動については、こちらをご覧ください。
みなさまからお預かりしている維持会員費によって、視聴者のみなさまへの福祉情報の提供、福祉団体への支援などの活動が支えられています。
NHKハートネット 福祉情報総合サイト
※このお知らせは、一般の方へお送りしている「ハーツ・レター」をもとに制作しています。
※編集部では皆さんからの感想、福祉に関するお悩みなどメッセージをお待ちしております。
メッセージ、お問い合わせはkaiin@npwo.or.jpまで。

【発行元】NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター編集部
個人情報について >

Copyright NHK Public Welfare Organization. All rights reserved.