社会福祉法人 NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター 2023.04.06号 みなさまとの「共感」を大切に、そのタネとなる福祉情報をお届けします。
みなさま!メルマガ「ハーツ・レター」編集部です。
NHK HEARTS主催のチャリティー事業「おかあさんといっしょファミリーコンサート」と「いないいないばあっ!ワンワンわんだーらんど」を、今年度、合計22か所で開催します。大人気のイベントですが、コロナの影響を受けて2020年春から公演が中止となり、21年度以降も規模を縮小しての実施でした。でも!ようやく2023年度は、コロナ前並みの公演数・会場収容率で開催する予定です!番組を卒業した出演者やキャラクターが登場するのも、このイベントならではのお楽しみ。チャリティー金は、このメルマガでご案内するさまざまな社会福祉事業に使わせていただきます。ぜひお越しください!

スケジュールはNHKサイトで確認できます。
NHKチャリティーコンサート「おかあさんといっしょファミリーコンサート」
NHKチャリティーステージ「いないいないばあっ!ワンワンわんだーらんど」
第7回「認知症とともに生きるまち大賞」活動を募集中!
認知症の人がいきいきと暮らせるための活動を行っている団体やグループなどの取り組みを募集します。自治体や法人の活動から、友人・知人でつくるグループの活動まで、規模や活動のカタチは問いません。締め切りは8月31日(木曜)です。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
【NHK HEARTS×発達障害啓発週間】おすすめコンテンツをご紹介します!
毎年4月2日は、国連が定める「世界自閉症啓発デー」。国内では、4月2日から8日を「発達障害啓発週間」としています。NHK HEARTSの発達障害に関わるお役立ちコンテンツをまとめました。ぜひご活用ください!
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
 border=0
統一地方選挙の開票速報を、同時手話通訳つきでお伝えします。Eテレで9日(日曜)午後7時58分~8時50分まで。
「みんなの選挙」では、障害があり、これまで投票に行けなかった、行きづらかったという人や、障害のある人をサポートする人たちに役立つ情報をお伝えしています。
詳細はこちら(NHKサイト)
● ● ● ● ● ● ●
「NHK障害福祉賞」入選作品が動画になりました。
Eテレ「ハートネットTV」で紹介された第57回NHK障害福祉賞の受賞者・西本 功さんと中条 歩さん。番組で放送された、「好きなこと」が世界を広げていくという当事者や家族の物語が、NHKの動画チャンネルに掲載されています。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
福祉ビデオライブラリーに新たなDVDが加わりました。
「ハートネットTV 私のリハビリ・介護」「目撃!にっぽん 日本一静かで 笑顔あふれるカフェ」を貸し出し開始! NHKの福祉番組を中心に約650タイトル以上のDVDが無料で借りられます。ぜひご利用ください。
詳細はこちら
トピックス
「2023年トルコ・シリア地震救援金」を募集しています。 >>
2月6日にトルコ南部のシリア国境近くで起きた地震。現地では継続的な支援が求められています。5月31日(水曜)まで募集しています。
第75回「保健文化賞」募集中。間もなく締め切りです! >>
保健衛生および関連する福祉等の分野において、優れた業績をあげた団体および個人に贈る賞です。締め切りは4月17日(月曜)です。
HEARTS & ARTS
毎号、「福祉 × アート」の作品や情報をご紹介。 今回は・・・
「鳥の剣士鳥刃☆ロックオン」
作者&作品紹介はこちら
Facebookでも、みなさまに情報をお届けしています。<共感>する情報が見つかったら「いいね!」お待ちしています。
NHK HEARTS公式インスタグラムを開設しました。アカウント名は@nhkhearts です。フォローをお願いします!
事業団について NHK厚生文化事業団の概要、活動については、こちらをご覧ください。
わたしたちの活動は、共感していただいた方々からのご寄付で支えられて成り立っています。
NHKハートネット 福祉情報総合サイト
※編集部ではみなさまからの感想、福祉に関するお悩みなどメッセージをお待ちしています。
※メッセージ、お問い合わせはnews@npwo.or.jpまで。
※配信停止をご希望の方はこちらの登録解除フォームからお願いします。

【発行元】NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター編集部
個人情報について >

Copyright NHK Public Welfare Organization. All rights reserved.