|
「認知症バリアフリーサミット」2023年2月14日(火曜)にライブ配信。申し込み受け付け始めました!
|
これまでの「認知症とともに生きるまち大賞」を受賞した活動などをご紹介しながら、「認知症になっても暮らしやすい、バリアフリーなまち」を作るにはどうすればよいかを考える「サミット」を開催します。みなさまのご意見ぜひお寄せください!【主催:NHK・NHK HEARTS】
|
|
● ● ● ● ● ● ● |
|
NHKハートフォーラム「柳田邦男・熊谷晋一郎 ”人生の拓(ひら)き方”を考える~障害当事者が内なる思いを綴る手記から~」を、2023年2月10日(金曜)にライブ配信します。
|
障害のある人やともに生きる人の手記を募集する「NHK障害福祉賞」。選考委員の柳田 邦男さんをホストに、当事者研究の第一人者の熊谷 晋一郎さんをゲストに迎えて、障害当事者の手記を読み解きながら、‘人生の拓き方’を考えていきます。【主催:NHK・NHK HEARTS】
|
|
● ● ● ● ● ● ● |
|
第27回NHKハート展の入選作品が決まりました!
|
全国から寄せられた3,009編の詩の中から50編の入選作品が決まりました。入選作品は、2023年度に開催するNHKハート展の会場やホームページでご紹介していきます。【主催:NHK・NHK HEARTS ほか】
|
|
● ● ● ● ● ● ● |
|
第55回「NHK福祉大相撲」2023年2月4日(土曜)開催。チケット販売中!
|
「力士と歌手の歌くらべ」など本場所では見られないプログラムが盛りだくさん!この催しの純益は、全国の福祉施設に福祉車両「福祉相撲号」を贈るために使わせていただきます。【主催:NHK・NHK HEARTS】
|
|
● ● ● ● ● ● ● |
|
東京発オンラインフォーラム「がんと生きる ~こころとからだ 私らしく~」を2023年2月5日(日曜)にマギーズ東京からライブ配信で開催します。申し込み受け付け中!
|
テーマは“医療の領域―暮らしの領域”。今年7月に石川県、11月に千葉県で開催したフォーラムの内容を振り返りながら、専門家や当事者とともに、がんになってもより良く生きるヒントを探っていきます。【主催:NEP・NHK HEARTS ほか、後援:NHK】
|
|
● ● ● ● ● ● ● |
|
「実は身近な発達障害 今こそ知りたい災害のリアル~わたしたちが出来ること~」を2023年2月4日(土曜)に名古屋市で開催します。
|
災害対策の視点から、地域での発達障害児者支援において「大切なことは何か」、家庭・学校・事業所・地域で「何が出来るか」を考えるフォーラムです。【主催:NHK名古屋放送局・NHK HEARTS ほか】
|
|
|