社会福祉法人 NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター 2023.03.09号 みなさまとの「共感」を大切に、そのタネとなる福祉情報をお届けします。
みなさま!「ハーツ・レター」編集部です。
先週、三重・松阪市教育委員会の「子ども支援研究センター」が主催する、インクルーシブ教育を考える教員研修会に参加してきました。NHK for Schoolで放送中の多様性を考える番組『u&i』を教材に、教室の多様性への対応を考えるプログラムで、約30名の小・中学校の先生方が出席されました。子どもの感覚過敏がテーマの回を全員で視聴したあと、先生方それぞれが学習障害やアンガーコントロールなど、関心のあるテーマ回を探して学級での視聴計画案を作り、そのアイデアを共有しました。1か月後に始まる新学期。先生方からは「『u&i』を春から視聴し、子どもたちの仲間づくりに役立てたいです」「教室環境や授業自体のユニバーサルデザイン化をもう一度考えたいと感じました」などの感想が寄せられました。NHK HEARTSでは、障害や特性に配慮しながら、すべての子どもたちがともに学べる「インクル―シブ教育」を広げていくために、活動を続けていきます。
チャリティー「おかあさんといっしょファミリーコンサート」春のNHKホール公演を開催!
5月4日(木曜・祝日)から4日間8公演の開催です。チケット購入申し込みは3月16日(木曜)から。 チャリティー金は、社会福祉事業に役立てさせていただきます。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
「NHK障害福祉賞」第57回最優秀・優秀作品がイラスト入りで、NHK福祉情報サイト「ハートネット」に掲載されました。
最優秀・優秀を受賞した4人の手記からイメージされたイラストがそれぞれ添えられています。まだ入選作品を読んでいない方も、すでにNHK HEARTSのサイトでお読みいただいた方も、ぜひ!
詳細はこちら(NHKサイト)
● ● ● ● ● ● ●
 border=0
NHKハートフォーラム「“痛み”を“希望”に変えるアート」を4月23日(日曜)にライブ配信。
香川県善通寺市にある病院では、院内で起こるさまざまな課題の解決にアートの力を活かしています。その取り組みから、私たちの暮らしをより良くするヒントを探ります。出演:安藤 桃子さん、熊谷 晋一郎さん、ほか。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
NPOやボランティアグループの活動を支援金で応援する「わかば基金」。申請受け付け中!
「支援金でもっと活動を充実させたい!」「支援金があれば、地域のみなさんに必要とされる活動が展開できる」といった思いを抱いているみなさん!申請をお待ちしています。締め切りは3月29日(必着)です。
詳細はこちら
● ● ● ● ● ● ●
「交流教室 パラリンピアンがやってきた!」車いすラグビー編を開催しました。
パラリンピアンなど障害者スポーツの選手たちが小学校を訪ねる出前授業。パラリンピック銅メダリストの池崎 大輔選手と島川 慎一選手を迎えて、東京・北区の第四岩淵小学校で行いました。
詳細はこちら
トピックス
「交流教室 パラリンピアンがやってきた!」の実施校を募集します! >>
障害者スポーツのトップアスリートたちが小学校や特別支援学校を訪ねます!競技の体験や講演を通して、障害への理解を高める「交流教室」。先生方からのご応募をお待ちしています!
福祉ビデオライブラリーに新たなDVDが加わりました。 >>
「ドラマ 命のバトン~赤ちゃん縁組がつなぐ絆~」「ハートネットTV ヤングケアラーフォーラム」を貸し出し開始! NHKの福祉番組を中心に約650タイトルのDVDが無料で借りられます。ぜひご利用ください。
NHK厚生文化事業団近畿支局の閉所について >>
3月31日(金曜)をもって近畿支局を閉所し、東京の本部で事業を継承することにいたしました。これまで支局へ頂戴しました皆様からのご支援に心よりお礼申し上げます。
HEARTS & ARTS
毎号、「福祉 × アート」の作品や情報をご紹介。 今回は・・・
「夏のくだもの」
アール・ド・ヴィーヴル(神奈川・小田原市)野々村 聡眞さん
作者&作品紹介はこちら
Facebookでも、みなさまに情報をお届けしています。<共感>する情報が見つかったら「いいね!」お待ちしています。
NHK HEARTS公式インスタグラムを開設しました。アカウント名は@nhkhearts です。フォローをお願いします!
事業団について NHK厚生文化事業団の概要、活動については、こちらをご覧ください。
わたしたちの活動は、共感していただいた方々からのご寄付で支えられて成り立っています。
NHKハートネット 福祉情報総合サイト
※編集部ではみなさまからの感想、福祉に関するお悩みなどメッセージをお待ちしています。
※メッセージ、お問い合わせはnews@npwo.or.jpまで。
※配信停止をご希望の方はこちらの登録解除フォームからお願いします。

【発行元】NHK厚生文化事業団 ハーツ・レター編集部
個人情報について >

Copyright NHK Public Welfare Organization. All rights reserved.