NHK厚生文化事業団は、NHKの放送と一体となって、誰もが暮らしやすい社会をめざして活動する社会福祉法人です

NHK厚生文化事業団


現在位置:ホーム > わかば基金 > このページ


第20回わかば基金の支援先 <第1部門>

2008年度は、わかば基金(第1部門)から、地域福祉に取り組む全国の12団体に支援金を贈りました。


パソコン要約筆記WACCA

写真:液晶プロジェクターと100インチスクリーンを用いて授業をしている様子
  1. 活動地域: 北海道帯広市
  2. 活動内容: 大型スクリーンやポータブルゲーム機を使った聴覚障害者への情報保障活動を展開している。
  3. わかば基金の使途: 液晶プロジェクターと100インチスクリーンを用いて聴覚障害者への情報保障や小学校等への要約筆記の認知啓発活動に活用している。
  4. 連絡先
    • メール: wacca-pc@nifmail.jp
    • ホームページ: http://wacca.me.land.to/

このページのトップに戻る

かたつむり工房

写真:ログハウスの前に並ぶスタッフ
  1. 活動地域: 茨城県鹿嶋市
  2. 活動内容: 農作業を中心に、精神障害者の社会参加と就労支援を行っている。
  3. わかば基金の使途: 農作業用のログハウスを建設し、作業の休憩や収穫後の野菜の出荷処理などに利用。
  4. 連絡先 
    • 住所: 茨城県鹿嶋市津賀1714-36
    • 電話: 0299-69-6331
    • ファクス: 0299-69-6331

このページのトップに戻る

特定非営利活動法人国際福祉グルメ・マイキッチン

写真:業務用冷蔵庫の前に並ぶスタッフ
  1. 活動地域: 東京都中野区
  2. 活動内容: 高齢者、障害者等への配食サービスを1日2食年中無休で行っている。配食部門は知的障害者も参加している。
  3. わかば基金の使途: 業務用冷蔵冷凍庫を購入した。配食数増加への対応や、食品のまとめ買いが可能になった。
  4. 連絡先
    • 住所: 東京都中野区新井2-3-2-701
    • 電話: 03-3386-2187
    • ファクス: 03-3386-2187
    • メール: w-toshie@ac.cyberhome.ne.jp

このページのトップに戻る

老人給食ボランティア・キャロット

写真:キッチンに並ぶスタッフ
  1. 活動地域: 滋賀県栗東市
  2. 活動内容: 高齢者等を対象にした弁当サービスを週1回水曜日に行っている。
  3. わかば基金の使途: 食器消毒保管庫を購入した。食器洗浄の時間短縮と衛生管理が確保できた。
  4. 連絡先
    • 住所: 滋賀県栗東市坊袋161 コミュニティセンター治田内
    • 電話: 077-554-0050

このページのトップに戻る

特定非営利活動法人ノンラベル

写真:軽作業をするスタッフたち
  1. 活動地域: 京都府京都市
  2. 活動内容: アスペルガー障害者等の居場所「ぽけっと」を展開し、就労支援事業にも取り組んでいる。
  3. わかば基金の使途: 聴覚が過敏な利用者が多いため、二重サッシと遮音カーテンで遮音工事を行い静かな環境を整えることができた。
  4. 連絡先
    • 住所: 京都府京都市南区久世川原町115番地
    • 電話: 075-921-3338
    • ファクス: 075-921-5055
    • メール: non-label@mist.ocn.ne.jp
    • ホームページ: http://www13.ocn.ne.jp/~nonlabel/

このページのトップに戻る

こころん(発達障がい児・者の親と仲間たち)

写真:視覚支援のためのグッズ制作をしているスタッフ
  1. 活動地域: 大阪府富田林市
  2. 活動内容: 発達障害児の親の会。情報交換や交流活動を行っている。
  3. わかば基金の使途: 視覚支援のためのグッズ制作の為のラミネーターを購入した。親同士の交流だけでなく学校の教師とも連携して活用している。
  4. 連絡先
    • メール: sionorisio@yahoo.co.jp

このページのトップに戻る

特定非営利活動法人精神保健福祉を考える市民の会ひらの

写真:リアカーを引いてパンや焼き芋を販売している様子
  1. 活動地域: 大阪府大阪市
  2. 活動内容: 特に精神障害者の社会参加と就労支援のため、様々な職場実習を行っている。
  3. わかば基金の使途: リアカー、焼き芋機、ジューサー等購入。パンや焼き芋をリアカーに乗せ売り歩いたり、イベントに参加したりすることで地域とのコミュニケーションにも役立っている。
  4. 連絡先
    • 住所: 大阪府大阪市平野区平野東1-1-9
    • 電話: 06-6792-0092
    • ファクス: 06-6792-0092
    • ホームページ: http://olive-hirano.org/default.aspx

このページのトップに戻る

福祉作業所「夢ふうせん」

写真:点字プレス機を使用している様子
  1. 活動地域: 兵庫県神戸市
  2. 活動内容: 盲ろう者を対象にした無認可の小規模作業所を運営している。
  3. わかば基金の使途: 点字プレス機一式を購入。複数注文にも対応できるようになった。今回の支援を機会にPRにも力を入れていく。
  4. 連絡先
    • 住所: 兵庫県神戸市中央区橘通4-2-10-202
    • 電話: 078-341-8824
    • ファクス: 078-341-8824
    • メール: dream-balloon@kpa.biglobe.ne.jp

このページのトップに戻る

 

特定非営利活動法人 楽

写真:桧の浴槽
  1. 活動地域: 鳥取県倉吉市
  2. 活動内容: 重度心身障害者と精神障害者等の小規模作業所から生活介護事業へ移行。
  3. わかば基金の使途: 桧浴槽を購入した。重度心身障害者と精神障害者等の入浴等、身体介護をはじめとする支援として利用。
  4. 連絡先
    • 住所: 鳥取県倉吉市上井町1丁目12
    • 電話: 0858-26-1569
    • ファクス: 0858-26-1569

このページのトップに戻る

特定非営利活動法人療育センター燦々

写真:個別療育活動を行っている様子
  1. 活動地域: 島根県出雲市
  2. 活動内容: 発達障害児への社会性やコミュニケーションの向上を目的とした個別療育活動を行っている。
  3. わかば基金の使途: 自閉症児診断検査PEP3の検査器具一式と、マニュアル本、コミュニケーション器具を購入した。増え続けるニーズに多方面から支援していきたい。
  4. 連絡先
    • 住所: 島根県出雲市平田町2944-1
    • 電話: 0853-63-5604
    • ファクス: 0853-63-5604
    • メール: npo-sansan1@mocha.ocn.ne.jp

このページのトップに戻る

フリースクール「ヒューマン・ハーバー」

写真:テントの中に集合するスタッフ
  1. 活動地域: 香川県高松市
  2. 活動内容: 不登校生のためのフリースクール。農業体験やキャンプなど自己責任が取れる成長の場を運営している。
  3. わかば基金の使途: テント・屋外調理器具などキャンプ用品一式を購入し、活動の幅が広がった。キャンプをしながら遠方のフリースクールを訪問するなど、他地域の交流も計画している。
  4. 連絡先
    • 住所: 香川県高松市上之町3-3-7
    • 電話: 090-7623-6496
    • ファクス: 087-865-0157
    • メール: human-harbor@mx8.tiki.ne.jp
    • ホームページ: http://ww8.tiki.ne.jp/~human-harbor/

このページのトップに戻る

NPO法人遊びの家共同保育園

写真:ベランダで雑巾がけをする子どもたち
  1. 活動地域: 長崎県諫早市
  2. 活動内容: 認可園で受け入れ困難な子どもの保育を行っている無認可保育園。
  3. わかば基金の使途: 紫外線対策を施したベランダの工事を行い、アレルギーを持った子ども達も屋外で水遊びなどができるようになった。近所の高齢者との交流にもつながっている。
  4. 連絡先
    • 住所: 長崎県諫早市多良見町西川内1245
    • 電話: 0957-43-6085
    • ファクス: 0957-43-6085
    • メール: asobinoie@gaea.ocn.ne.jp
    • ホームページ: http://www.asobinoie.com/

このページのトップに戻る